sakai-shinkyuin’s blog

奈良県大和高田市築山で平成3年3月3日開院の【さかい鍼灸院】です。

スーパーで見つけた赤からカレー鍋スープの辛さ体験!

みなさんこんにちは。さかい鍼灸院です。

今回は、イチビキから発売された数量限定の赤からカレー鍋スープを紹介いたします。

赤からと言えば、ピリ辛鍋が有名ですね。

ただでさえ辛い鍋に20種類のスパイスが入ったカレー味が加わった商品です。辛さは、一番人気の3番(辛くない方から4番目)というが激辛のはずだが(汗)

ちなみに、店頭での赤から鍋の辛さは、0番から10番までの11段階あり、0番は辛みゼロ、おすすめの3番が一番食べやすく、辛いもの好きには5番、涙が出るほど辛いのが10番との事。

下図参照。

3番がおすすめ!

2024年夏限定鍋は、カレー鍋(3番)、塩レモン鍋(3番)、激辛鍋(10番)です。

商品パッケージ。

早速、鍋にスープを投入、透き通ったカレー色で、この時点では辛そうには見えない。

沸騰してきたので、用意したきゃべつ、にんじん、たまねぎが入ったカット野菜1袋と、生しいたけ1パック、ボイルあさりむき身1パックを先に入れ、少し時間をおき讃岐うどん1人前を入れる。

用意した具材。

完成!

いただきま~す!

赤から鍋の辛さよりは、カレーのピリッとしたスパイスの辛さが勝っています。

味は、思ったよりあっさりスープで美味しくいただけました。

最後の〆に、白ご飯1人前を残ったスープに投入。

ごはんにカレーがしみ込み、スープカレーの様な感覚で完食!この時、じゃがいもと大きめのにんじんがあれば、まさにスープカレーそのものかも・・・

 

感想

思ったよりピリピリした辛さがあり、辛いものが苦手な人にはおすすめはできません。

味は美味しかったのですが、激辛鍋スープに挑戦・・・の勇気はありません。あしからず。

 

さかい鍼灸院の公式HPはこちら。⬇⬇⬇

【公式】さかい鍼灸院/大和高田市築山/はり・経絡マッサージ・きゅう・リンパ・小児はり