sakai-shinkyuin’s blog

奈良県大和高田市築山で平成3年3月3日開院の【さかい鍼灸院】です。

名古屋グルメ満喫旅その1、ひのとりに乗って、いざ名古屋へ!20240504

ゴールデンウィークに、念願の近鉄名阪特急ひのとりに乗って名古屋へ行ってきました。

目的は、ミシュランに掲載されたうなぎの有名店炭焼うな富士でのうな重ビートたけしさんも愛した中華料理店銀座天龍でのジャンボ焼き餃子と、名古屋港水族館に行く事でした。

大和八木駅10時30分発のひのとり10列車で、名古屋グルメ日帰り旅行のはじまりはじまり!

大和八木駅に到着するひのとり。津駅までは満席でした。

レギュラーシートに乗車。枕カバーにひのとりのロゴが。他の車両よりシートが柔らかく座り心地も良好で、後ろを気にせずリクライニングを倒せるのもGOOD!200円のひのとり料金の値打ちあり。

JR東日本の2階建てグリーン車の様に、ランプの色でチケット購入の有無が確認できます。

前面のモニターに停車駅やニュース等が流れます。ハングル文字で津は人人の下に横棒で書くんですね。

青山トンネル内では、前面展望が映し出されていました。

11時16分、中川短絡線を通過して大阪線から名古屋線へ。

両先頭車両にあるコーヒースタンドへ。挽きたてのコーヒーが1杯200円で気軽に飲めます。横にはお菓子やひのとりグッズも販売。

車内で飲むコーヒーは格別です。

11時54分長良川を通過。続いて木曽川も渡りました。

12時06分、名古屋に到着。ホームにひのとりグッズの自動販売機あり。車内より種類は豊富です。

12時14分、車庫に回送されていきました。

さかい鍼灸院の公式HPはこちら。⬇⬇⬇

【公式】さかい鍼灸院/大和高田市築山/はり・経絡マッサージ・きゅう・リンパ・小児はり